2011-04-27
新聞は増税しか
新聞は増税しか言わないので、増税しか復興資金の作り方は無いと思っている人が多い。
或いは国債や復興債などの債券しか無いと。
しかし、やり方はいくらでも有る、国の経済は家計と違う。
天災で無くなったものは、国家で補償すれば良い。
全部とは言わない、インフラ整備だけでも良い。
国家はその国の貨幣の流通量を調整する義務を持つ。
義務です、権利だけではない。
つまり、国民の経済を調整して、国民を幸せにする義務がある。
政府は金の増減を通じて、金の流通を調整する義務がある。
そして日銀は、特別な場合は、国債の引き受けを許容される。
今が特別で無くて、いつが特別になる?
地震前からのデフレも含めて、地震と津波で流された資産分の金額を、内閣が増発すれば良い。
内閣と日銀の双方は、貨幣の増発を許されている。
アメリカや中国が金をばら撒いた大部分は、その金である。
もちろん、100兆円もばらまけば、インフレになる。
しかし、今はデフレで国民には金が無い。
20~30兆円の金を増発してもインフレにはならない。
むしろデフレを解消し、金利を正常にするためにも、多少のインフレは必要である。
ブログ 政治経済 裏 表
5 6 7 8 9 10 14 19 20 21 22 23 24 27 28 29 30 1 2 3 4 11 15 25 26 F6 16 13 12 17 18 楽天
行動力 家具傷補修
住宅傷補修 建材傷補修
5 6 7 8 9 10 14 19 20 21 22 23 24 27 28 29 30 1 2 3 4 11 15 25 26 F6 16 13 12 17 18 楽天
行動力 家具傷補修
住宅傷補修 建材傷補修
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © ダイエットサウナ器具とダイエットサプリメント All Rights Reserved.